バンはワゴンに比べて改造の自由度が高いです。
具体的にしたい仕様を言っていただければワンオフで対応いたします。
初度登録がH24.7.25以降のお車は後部席の両端は3点式ベルトが必須ですので、
他車のシート流用は注意が必要です。
キャンピングシートを台座で前後スライドさせるタイプは椅子と床で大体35万円から40万円です。
キャンピングシートをスライドレールをフロアーに埋め込んでスライドさせる場合、床と椅子で大体60万円くらいです。
参考:DXナロー『REVOシート1300ミリ幅取付+全面床貼り』
シートが前後スライド、フラットにもなります。
フルフラットで後ろにベットつければ広大な就寝スペースできます。
工賃込41万円(税別)
参考:DXスーパーロング『REVOシート1500ミリ幅取付+全面床貼り』
シートが前後スライド、フラットにも後ろ向きにもなります。
工賃込40万円(税別)
お勧めは下に紹介するC-MATEタイプです。
純正シートの足元が狭いのを15センチ後ろをバックしてやり、カウンターを設置。
後方はベットを作るのが一番使いやすいと思います。
ベットキットを取付される方は非常に多いので、そうなるとセカンドシートはスライドしても意味がありません。
純正位置より少し後方に下げれば足元に空間が生まれ、カウンターも置けて快適ですよ。
車検対応です。
カウンター、フロアー、純正セカンドシート移設、ベットで大体30万円〜40万円です。
参考:『エスティマの中古シート+床貼り』
シートとスライドレールは時価ですのでご相談ください。
純正なだけにスライドもスムーズです。(取付がうまい)
床貼り工賃15万円(税別)